7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高知市議会 2020-12-17 12月17日-06号

これまでの黒板中心授業形態では,黒板文字が見える視力が必要であり,5メートルの距離で視力検査を行ってきたようですけれども,パソコンやタブレット主体授業形態になると,近くの文字が見えるその視力が必要になります。 これまで,子供視力について40年以上研究してこられた桃山学院大学名誉教授高橋ひとみ先生は,こうおっしゃいます。 遠くを見るときの目と,近くを見るときの目の仕組みは違う。

土佐市議会 2020-12-07 12月07日-02号

授業形態は双方向型でありますので、生徒側から質問ができる等生徒学習意欲を高めたり、学習に対する意識を再構築したりするには効果的であると考えます。本市においても、不登校児童生徒への効果的なオンライン学習の活用は必要であると考えておりますので、御理解賜りますようお願いいたします。 私からは以上です。 ○議長(田村隆彦君) 中内教育長。 ◎教育長中内一臣君) おはようございます。

高知市議会 2020-06-17 06月17日-04号

これまで以上に,子供たちの豊かな学びを保障するためのきめ細やかな支援連携,そして授業形態等の工夫を含めた教材研究授業準備等の時間を十分に確保することが必要な状況となっています。 5月27日には,新型コロナウイルス感染症対策に係る追加支援のための第2次補正予算案閣議決定。6月12日に可決,成立し,補正予算における文科省学校再開関連予算は,1次補正を大幅に上回る増額措置がなされています。 

高知市議会 2014-06-19 06月19日-04号

情報通信技術ICTの進展に伴い,教育の分野ではICTを活用した反転授業と呼ばれる授業形態が注目を集めております。 反転授業とは,簡単に言えば,授業宿題の役割を反転させる授業形態のことです。従来型の授業では,まず事前学習として,生徒が予習をして授業に備え,次に授業先生から説明を受け,知識を得て疑問点を解決します。

高知市議会 2012-06-22 06月22日-06号

本当にこの研究指定校部分については,基本的に各校が研究テーマを定めと,こういうふうな部分ですから,だから教科であるとか,そういう授業形態というところには,なかなか入りかねてるんじゃないかなというふうに思います。 ぜひ一斉授業を超える授業方法と,そういうことの研究テーマでぜひ趣旨を御理解いただいて取り組んでいっていただきたいという要望を申し上げときたいというふうに思います。 

高知市議会 2002-03-14 03月14日-04号

さらに高知市では,少人数での学習学年チームティーチングなどによりまして授業形態工夫したり,教員補助員加力指導補助員を配置したり,授業評価システムによる授業改善を図るなどの手だてを講じることによりまして,基礎・基本の定着,あるいは子供たちが学ぶことの楽しさ,あるいは充実感を味わうことができるよう努力をしてまいりたいというふうに考えております。 

  • 1